見た目ちょっとリッチ?!
サーモンのホイル焼き作りました(0^^0)
材料をホイルに包んで、オーブンで焼くだけの簡単料理
だけど、見た目ちょっとリッチでイイ感じ♥
あばさ~根っからのふゆーなーなので、こうゆう料理って大好きですよ~
1人分って作れるから、またよろし。
片付けも楽チンで、またまたよろし。
サーモン大好きなオットもお気に入りで 更にまたよろし( ̄∀ ̄*)
レモンポン酢をかけて食べると美味しいですよん。
レシピだよん☆
サーモンのホイル焼き
材料:(一人分)
サーモン 100g前後 → しお・こしょうしておく
キャベツ か 白菜 2~3枚 → 一口大に切る
マッシュル-ム 3~4個 → スライス
*きのこなら何でもいいですよ~、椎茸、しめじ、えのきとか・・・
レモンスライス 1枚
しょうゆ 小さじ 1/2
酒 小さじ1
刻みネギ 適宜 (お好みで・・・)
アルミホイル
☆オーブンを 200℃(400F)に予熱しておきます。
★ホイルを舟形に形成して、それぞれ下準備した材料を入れていきます。
キャベツ→サーモン→きのこ→レモンスライス
★上から、しょうゆ、酒を振りかけたら ホイルを閉じてオーブンへ15分くらい焼きます。
*蒸気が逃げないようにホイルはしっかりと閉じましょう~
*オーブントースターでも出来ますよっ。温度設定、時間は同じでOKです~
★オーブンから取り出したら、10分くらいはそのまま置いときます。
食べる前に刻みネギを散らして、ポン酢かしょうゆをかけて食べます。
ウチでは、しょう油と酢を1対1に和風ダシを少し入れて 即席ポン酢として使ってます。
そのポン酢に、薄~くむいたレモンの皮をしばらく漬けとくと(30分くらい)レモンポン酢になります。
冷やっこにかけても美味しいですよ。
関連記事