2006年02月22日

寒い日は・・・

大分暖かくなってはきたものの、まだまだ冷えますね~

そんな日は、あったか~いスープが欲しくなるのですよ( ̄∀ ̄*)

アメリカで寒い日の定番メニューって言ったら・・・

シチューとか、チリとかクラムチャウダーみたいなこってりが多いかな~・・・?


あばさ~は、すぐに作れるポトフをよく作りますよ~。

大きく切った野菜がゴロゴロの食べるスープって感じですピース

アツアツで湯気が立ってるのを ハフハフいいながら食べるのが好きです~(0^^0)

これ食べると、冬~って感じがするあばさ~なのでした。(今更ですが・・・汗)


寒い日は・・・



うちのポトフの味付けは

固形コンソメ1個に

水  700ccくらい (かなり適当~)

ベイリーフ  1枚

ニンニク   1片 (半分に切ってそのまま投入)

しお、こしょう  少々

カレー粉   小さじ1/2

以上がスープのベースで、あとは好きな野菜をかなり大きく切って投入して

しっかりアク取りをしたあと火を弱めて、柔らかくなるまで煮ます。

ウインナーソーセージとか、カリカリに焼いたベーコンチップなんかを入れると

旨みが増して美味しいですよっ☆


同じカテゴリー(料理)の記事
天然酵母でPIZZA
天然酵母でPIZZA(2007-02-10 00:49)

今日も暑いぞ~
今日も暑いぞ~(2006-08-09 01:51)

ズッキーニとタイム
ズッキーニとタイム(2006-07-12 04:18)

夏野菜
夏野菜(2006-07-07 01:28)


Posted by あばさ~ at 09:56│Comments(5)料理
この記事へのコメント
偶然ですが、今週のお昼はポトフを食べてます(*^^)v
日曜日にまとめて作って、1週間は同じお昼ですが....。
何を食べるか考えることがないので、楽チン♪
今回初めて、カレー粉をいれてポトフ作ってみたんですが
おいしいですよね!カリカリベーコン今度試してみま~す。
Posted by えり at 2006年02月22日 11:59
うわー。すごい偶然!
私も昨夜、ポトフいっぱい作って
今日も食べてます。w
あらびきソーセージ入れて、美味しく出来ましたよ!
食べ飽きたら、自家製トマトソース入れてミネストローネにしちゃいます。
Posted by たーかー at 2006年02月22日 17:01
美味しそうですね~我が家はコンソメ&塩のみなんですよ~(^^
でも子供があまり食べないので、カレー粉はいいですね!!
またまた真似っこちゃん(笑)
ちなみに我が家も最後はトマトを入れて、ミネストローネにします♪
Posted by しろすけ at 2006年02月22日 20:56
寒い日には スープやシチュー類がいいよね~。 うちも昨日はビーフシチューでした。 そういえば、まん丸で大きいサイズのSourdough ブレッドの中をほじくって そこにクラムチャウダー入れて、パンと混ぜながら食べるの、美味しいんですよね~。。。思い出してしまった。
Posted by Ziggy at 2006年02月22日 22:54
えりさん
おおぉ~偶然ですねぇ~(0^^0)
私も以前は作る時は大量に作ってたんですが
飽きちゃうんで、今は少しずつ作ってます。
翌日のお昼まで食べれるくらいっ☆
カレー粉入れると美味しいですよねぇ~


たーかーさん
なるほど・・・トマトソースを入れてミネストローネですかっ♥
今度やってみよう(^^)
あらびきソーセージ入り、美味しそう~


しろすけさん
うんうん、シンプルな味付けだと野菜の味がちゃんとしますよね~
カレー粉入れると、また違って面白いですよっ。
ポトフ+トマトは定番なのかな? 知らなかったぁ~( ̄□ ̄;)!!


Ziggyさん
時間はかかりますが
朝からじっくりコトコト煮込んだシチューは美味しいですよねぇ~
はいはいはい~、サワードウ ブレッドの器に入ったクラムチャウダー!!
ホントに美味しいですよねぇ~♥
あ~、思い出したら ヨダレが・・・( ̄¬ ̄) 食べたいなぁ
Posted by あばさ~ at 2006年02月23日 03:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。