2006年01月22日
鶏と玉ねぎのサラダ
あばさ~とオット、二人してサラダが大好きで
暑かろうが、寒かろうが関係なく常に食卓に何らかのサラダが上がります(^^)
グリーンだけのサラダもいいけど、チキンと合わせたこのサラダはお気に入り

以前は生の玉ねぎって苦手だったのですが、最近から食べれるようになりました。
玉ねぎのシャキシャキとさっぱりドレッシングで、野菜がモリモリ食べれちゃいますよっ。
暑かろうが、寒かろうが関係なく常に食卓に何らかのサラダが上がります(^^)
グリーンだけのサラダもいいけど、チキンと合わせたこのサラダはお気に入り
以前は生の玉ねぎって苦手だったのですが、最近から食べれるようになりました。
玉ねぎのシャキシャキとさっぱりドレッシングで、野菜がモリモリ食べれちゃいますよっ。
鶏ささ身 200g 容器に入れて塩コショウして酒大さじ1をふってから15分くらい蒸す。
*蒸すのが面倒ならラップしてレンジでチンでもいいですよ~。
レタス 2~3枚 食べやすい大きさにちぎって、水にさらしておきます。
玉ねぎ 中1個 半分に切って薄~くスライスした後、水にさらします。
セロリ 1本 斜めにスライス
キュウリ 1本 たて半分に切って 斜めにスライス
トマト 1個 2cm角に切る
=ドレッシング=
鶏の蒸し汁 大さじ2
しょう油 大さじ2
酢 大さじ2
砂糖 大さじ1
ごま油 大さじ1
すりゴマ 大さじ1
からし 小さじ1
*材料をすべて混ぜます。
★鶏は冷ました後、適当な大きさに裂きます。
★器に水をしっかり切ったレタスを敷いておきます。
★ボールに鶏とレタス以外の野菜を入れて混ぜ、ドレッシングと合えて器にもって出来上がり。
野菜がしなしなになるので、食べる直前にドレッシングと合えるか、
後でドレッシングをかけてもいいですね。
ゴマ油を省いて、ねりゴマ小さじ1くらい入れても美味しいですよ~。
*蒸すのが面倒ならラップしてレンジでチンでもいいですよ~。
レタス 2~3枚 食べやすい大きさにちぎって、水にさらしておきます。
玉ねぎ 中1個 半分に切って薄~くスライスした後、水にさらします。
セロリ 1本 斜めにスライス
キュウリ 1本 たて半分に切って 斜めにスライス
トマト 1個 2cm角に切る
=ドレッシング=
鶏の蒸し汁 大さじ2
しょう油 大さじ2
酢 大さじ2
砂糖 大さじ1
ごま油 大さじ1
すりゴマ 大さじ1
からし 小さじ1
*材料をすべて混ぜます。
★鶏は冷ました後、適当な大きさに裂きます。
★器に水をしっかり切ったレタスを敷いておきます。
★ボールに鶏とレタス以外の野菜を入れて混ぜ、ドレッシングと合えて器にもって出来上がり。
野菜がしなしなになるので、食べる直前にドレッシングと合えるか、
後でドレッシングをかけてもいいですね。
ゴマ油を省いて、ねりゴマ小さじ1くらい入れても美味しいですよ~。
Posted by あばさ~ at 03:00│Comments(6)
│料理
この記事へのコメント
鶏と玉ねぎのサラダ・・・見ておもわず・・あっっおいしそ===
と、つぶやいてしまいました!!
セロリ前は苦手だったんだけど、ここ2-3年かな・・すきになりました!!
ドレッシングも美味しそう。。ごま油入れると又風味が違っていいですねー
いつもレシピをありがとう=!
実は最近ごはん作るのめんどくさいなーって思った時、あばさーさんのブログを拝見させてもらって元気な楽しい気分になって台所に立つコトにしてます!!
と、つぶやいてしまいました!!
セロリ前は苦手だったんだけど、ここ2-3年かな・・すきになりました!!
ドレッシングも美味しそう。。ごま油入れると又風味が違っていいですねー
いつもレシピをありがとう=!
実は最近ごはん作るのめんどくさいなーって思った時、あばさーさんのブログを拝見させてもらって元気な楽しい気分になって台所に立つコトにしてます!!
Posted by ぶーたん at 2006年01月22日 03:47
あばさ~さん
本出して~~~~ヾ(≧∇≦)〃
でーじ美味しそう!!
朝の空きっ腹に効きますよ~~~~(ё_ё)
本出して~~~~ヾ(≧∇≦)〃
でーじ美味しそう!!
朝の空きっ腹に効きますよ~~~~(ё_ё)
Posted by よんな~ at 2006年01月22日 08:25
ぶーたんさん
セロリって結構苦手な方多いですよね~
私も、小さい頃は独特のニオイが苦手で食べれませんでしたが
いつの間にか食べれるようになってましたっ(0^^0)
ありますよねぇ~、面倒くさくてご飯作りたくない時って・・・(しょっちゅうかも?)
でも、ブログ始めてからは以前よりも 色々工夫したりして料理するのが楽しくなりました☆
よんな~さん
あははっ(^▽^) ありがとさんですよ♥
私のレシピの基本は本のマネっこですからぁ~
でも、朝のサラダって消化悪いから良くないらしいですよねぇ
私は朝からでもサラダ食べますが・・・。
セロリって結構苦手な方多いですよね~
私も、小さい頃は独特のニオイが苦手で食べれませんでしたが
いつの間にか食べれるようになってましたっ(0^^0)
ありますよねぇ~、面倒くさくてご飯作りたくない時って・・・(しょっちゅうかも?)
でも、ブログ始めてからは以前よりも 色々工夫したりして料理するのが楽しくなりました☆
よんな~さん
あははっ(^▽^) ありがとさんですよ♥
私のレシピの基本は本のマネっこですからぁ~
でも、朝のサラダって消化悪いから良くないらしいですよねぇ
私は朝からでもサラダ食べますが・・・。
Posted by あばさ~ at 2006年01月22日 10:11
玉ねぎ大好き~♡♡
野菜の中で一番好きです。なのでこのサラダ私好みです♪
サラダと言えば私の旦那はちょっと変わった人で、サラダやスープは
メインディッシュの前に出さないと(レストランみたいに)絶対食べないんですよ。冷たいサラダと温かいメインディッシュは一緒に食べたくないんだって。
変ですよね~!!
野菜の中で一番好きです。なのでこのサラダ私好みです♪
サラダと言えば私の旦那はちょっと変わった人で、サラダやスープは
メインディッシュの前に出さないと(レストランみたいに)絶対食べないんですよ。冷たいサラダと温かいメインディッシュは一緒に食べたくないんだって。
変ですよね~!!
Posted by ピーチ at 2006年01月22日 10:23
美味しそうね、鶏と玉ねぎのサラダ! 朝やお昼ならこれだけで食事になりそうだし、いくらでもいけそう!! ドレッシングも簡単に作れそうなので、私もトライしてみようっと! 玉ねぎの中でも、OSO スィートオニオンなんて生でりんごみたいにバリバリ食べれますもんね。あれって テキサスが主な生産地じゃなかったっけ?
Posted by Ziggy at 2006年01月22日 12:51
ピーチたん
玉ねぎ好きならこれ好きだはず~☆簡単だから作ってみてねっ
旦那さん面白いよねぇ~(^^) こだわりがあるのねっ。
Ziggy さん
ホント、私もこれだけでお昼ご飯にしたりとかありますよっ。
夏とかはとくに・・・。
そうそう、ここの玉ねぎ肉厚でジューシーで甘いんですよねぇ~
え~、テキサスって玉ねぎの産地なんですかっ!?住んでるのに、知らなかったですぅ~(^^;
ここに来てからは、玉ねぎをよく食べるようになりましたよ。
玉ねぎ好きならこれ好きだはず~☆簡単だから作ってみてねっ
旦那さん面白いよねぇ~(^^) こだわりがあるのねっ。
Ziggy さん
ホント、私もこれだけでお昼ご飯にしたりとかありますよっ。
夏とかはとくに・・・。
そうそう、ここの玉ねぎ肉厚でジューシーで甘いんですよねぇ~
え~、テキサスって玉ねぎの産地なんですかっ!?住んでるのに、知らなかったですぅ~(^^;
ここに来てからは、玉ねぎをよく食べるようになりましたよ。
Posted by あばさ~ at 2006年01月24日 05:16