2005年08月20日
日本の味
ゴーヤーとかナーべーラーみたいに
沖縄にいれば当たり前に手に入る食材も、ここでは特定の場所でしか買えない
貴重なものなんですよね。
そして、コレもその貴重な食材の1つ~。

ぐんぼー(ゴボウ)
無い物ねだりのような気も、しないでもないんですけど。。。
でも、やっぱり 食べなれた日本食が無性に食べたくなる時ってあるんですよねっ。
で、無性に「金平ゴボウ」が食べたくなって 買いにいったんです。ゴボウを。。。
某日系スーパーの一角に短く切ってラップに巻かれて売られてました
ウチに帰って、早速金平ゴボウ作りましたよっ。

金平ゴボウの後ろには、ゴーヤーの肉詰めです。。。コレ、なかなか旨かったです。
やっぱり、日本食が一番おいしいし、ほっとします~( ̄▽ ̄)
沖縄にいれば当たり前に手に入る食材も、ここでは特定の場所でしか買えない
貴重なものなんですよね。
そして、コレもその貴重な食材の1つ~。
ぐんぼー(ゴボウ)
無い物ねだりのような気も、しないでもないんですけど。。。
でも、やっぱり 食べなれた日本食が無性に食べたくなる時ってあるんですよねっ。
で、無性に「金平ゴボウ」が食べたくなって 買いにいったんです。ゴボウを。。。
某日系スーパーの一角に短く切ってラップに巻かれて売られてました
ウチに帰って、早速金平ゴボウ作りましたよっ。
金平ゴボウの後ろには、ゴーヤーの肉詰めです。。。コレ、なかなか旨かったです。
やっぱり、日本食が一番おいしいし、ほっとします~( ̄▽ ̄)
Posted by あばさ~ at 04:01│Comments(8)
│料理
この記事へのコメント
キンピラゴボウ 大好きです^^
しゃきしゃきした 歯ごたえと あとから ほんのりピリ辛で^^
海外に居ると よけい日本食が食べたくなるのかな?^^
美味しそうですよ キンピラゴボウ あばさーさんは 料理上手ですね^^。。
気になったのが・・・
あまからむしぐゎが・・(爆) 同世代?なことないと思いますがね~^^
しゃきしゃきした 歯ごたえと あとから ほんのりピリ辛で^^
海外に居ると よけい日本食が食べたくなるのかな?^^
美味しそうですよ キンピラゴボウ あばさーさんは 料理上手ですね^^。。
気になったのが・・・
あまからむしぐゎが・・(爆) 同世代?なことないと思いますがね~^^
Posted by ハーリー at 2005年08月20日 08:28
ハーリーさん
褒められて、ちょっと うっさ~( ̄▽ ̄♪してます
金平ゴボウ 大好きなんですよ~。
海外に住んでると、異様に日本食に執着します。。。はい。
ハーリーさんの所は、あまから~ だったんですねぇ
あばさ~のウチは うまから~ でしたよぉ~
きっと、色んな違ったバージョンがあるんでしょうねぇ~(^^)
褒められて、ちょっと うっさ~( ̄▽ ̄♪してます
金平ゴボウ 大好きなんですよ~。
海外に住んでると、異様に日本食に執着します。。。はい。
ハーリーさんの所は、あまから~ だったんですねぇ
あばさ~のウチは うまから~ でしたよぉ~
きっと、色んな違ったバージョンがあるんでしょうねぇ~(^^)
Posted by あばさ~ at 2005年08月20日 10:52
キンピラ、本当に美味しそう!!
ゴーヤーの肉詰めも・・・今度やってみようかな。
でも、我が家の子供達はゴーヤーが揃ってが苦手。
何かいい方法は・・・?
と試行錯誤です。
ちなみに今のところ100%負けています~(;´Д`)
ゴーヤーの肉詰めも・・・今度やってみようかな。
でも、我が家の子供達はゴーヤーが揃ってが苦手。
何かいい方法は・・・?
と試行錯誤です。
ちなみに今のところ100%負けています~(;´Д`)
Posted by よんな~ at 2005年08月20日 13:01
よんな~さん
実はですね。。。あばさ~も小さい頃はゴーヤー苦手だったんですよ~。
他の兄弟はパクパク食べてたんですが。。。
食卓にゴーヤーが登場すると、母親にブーブー文句言ってましたよ~(^^;
あの苦味がダメな子は、多分ダメじゃないかと~(経験者として。。。)
すいません。。。全然アドバイスになってないですね
ゴーヤーが美味しいって食べだしたのは、二十歳過ぎてからでした。
実はですね。。。あばさ~も小さい頃はゴーヤー苦手だったんですよ~。
他の兄弟はパクパク食べてたんですが。。。
食卓にゴーヤーが登場すると、母親にブーブー文句言ってましたよ~(^^;
あの苦味がダメな子は、多分ダメじゃないかと~(経験者として。。。)
すいません。。。全然アドバイスになってないですね
ゴーヤーが美味しいって食べだしたのは、二十歳過ぎてからでした。
Posted by あばさ~ at 2005年08月20日 13:39
ゴーヤーは 大人の野菜?(笑)
どっかの 夏祭りで ゴーヤージュースが販売されていましたが・・
とても美味しかったです あれなら 子供でもきっと飲めるはずですが・・
レシピが分かりません^^
多分 レモンの炭酸に ゴーヤーのミキサーで絞った汁を混ぜたんじゃないかな??? 苦味は 全然なかったです。。
どっかの 夏祭りで ゴーヤージュースが販売されていましたが・・
とても美味しかったです あれなら 子供でもきっと飲めるはずですが・・
レシピが分かりません^^
多分 レモンの炭酸に ゴーヤーのミキサーで絞った汁を混ぜたんじゃないかな??? 苦味は 全然なかったです。。
Posted by ハーリー at 2005年08月20日 16:02
うんっ♪ あの苦味が消えてれば、ゴーヤー苦手な子でも大丈夫でしょうね~。
Posted by あばさ~ at 2005年08月21日 02:20
ゴーヤーの苦味を消す・・・・・
ん~~、難しそうだけど
色々やってみようかなぁ・・・?
20歳を超えるまで・・・・待つか?
ん~~、難しそうだけど
色々やってみようかなぁ・・・?
20歳を超えるまで・・・・待つか?
Posted by よんな~ at 2005年08月21日 08:47
ゴーヤーの苦味を消すのって難しいですよねぇ。。。
でも、ある日突然食べれる様になるかもっ!?ですよ(^^)あばさ~みたいに。
でも、ある日突然食べれる様になるかもっ!?ですよ(^^)あばさ~みたいに。
Posted by あばさ~ at 2005年08月22日 09:06