2006年04月05日

プチ畑なんですが・・・

前にトマトやら、バジルやら何やら種をまいて

その苗をプランターに植え替えてベランダに出したんです。

そしたら、急に寒くなったりして 

あばさ~のガーデニング第一号になるはずだった苗たち 全滅してしまったのですよ・・・(泣)

0度近い寒さだったので、赤ちゃん苗たちは耐えられなかったようです。

すっかり春だと思っていたんですけどね。やっぱりここの気候は変わりやすいわ~


でも、懲りずに再チャレンジですよっ(^^)


プチ畑なんですが・・・


初心者に種からって言うのは無謀だったのかと思って

ガーデンセンターに行って、トマトの苗買ってきました(爆)

ハーブの苗も一緒に購入~(ローズマリー、セージ、タイム)

あと、簡単に育てられるし、すぐに収穫できるよってことでサラダ用のベビーレタスの種


レタスの種をまいて5日目


プチ畑なんですが・・・


芽が出た~。一気にたくさん芽がでてましたっ( ̄□ ̄;)!!

このまま順調に育っておくれぇ~ふたば


小さい赤ちゃん葉かわいいですよっ  プチ畑なんですが・・・


同じカテゴリー(プチ畑)の記事
春よ来いっ♪
春よ来いっ♪(2007-02-08 02:27)

蕾がついた~☆
蕾がついた~☆(2006-09-07 03:36)

龍 移動中?
龍 移動中?(2006-08-08 03:44)

今日のプチ畑
今日のプチ畑(2006-07-21 02:43)

咲きました~
咲きました~(2006-07-15 07:44)


Posted by あばさ~ at 03:02│Comments(7)プチ畑
この記事へのコメント
オオーw(*゜o゜*)w
楽しみですね~!!
私も過去にプチトマトやラディッシュや
じゃがいもなんかをやってみましたよ~
芽が出ると本当にわくわくしますよね~^^
ベビーレタスの成長
私も楽しみよ~~~♪
Posted by よんな~ at 2006年04月05日 05:31
あら 全滅しちゃったんですか
それでも めげないあばさ~さんが すてき☆
成長、期待ですね♪
Posted by みや at 2006年04月05日 06:26
よんな~さんへ
おっ、ベランダハルサ~経験者ですね。
芽が出るまでは「種の力」が大きいかと思うので
この後は私の努力次第なんですよねぇ~
今度は、ちゃんと収穫できるまで育ててみせますよぉ。
また何か成長があったか報告しますねっ(0^^0)
Posted by あばさ~ at 2006年04月05日 06:27
みやさんへ
そうなんですよ・・・全滅です。
植え替えのタイミングが悪かったようです(泣)
今度こそはちゃんと育てられるといいなぁ☆
Posted by あばさ~ at 2006年04月05日 06:31
苗ものは結構寒さに弱いんですよね(T∀T)
今度は小豆ちゃんも応援してるし(写真がそんな感じです^^)
きっと大きくなりますね♪
Posted by しろすけ at 2006年04月05日 21:40
はじめまして、Ziggyさんのとこから遊びに来ました。実はもうすでに何度かこちらには来てましたが、いつもシャキーラの腰フリが自動的に流れるので、それを見たら満足して?コメントし忘れてしまいました^^;
私は今カナダですが(寒っ)私もガーデニングやる気満々なんです。特にハーブは自分で育て料理に使うのが夢です!
アパートも見つかって、春に向かっているのでこれはベランダでプチ畑、がんばります!
参考にさせていただくので、日々報告のほどよろしくです^^
Posted by Chico at 2006年04月05日 22:32
しろすけさんへ
もの凄いド素人なので、まったく頼りないハルサーですが
収穫目指して頑張ってみます~(^^v
しろすけさんに言われて気付きました・・・
小豆、双葉たちに話しかけてるみたいですねぇ~♥ 良い子だわ~


Chicoさんへ
いらっしゃいませ☆はじめまして~(0^^0)
ふふふっ、腰フリ 見てるだけで楽しいですよねぇ。
おっ、カナダ在住なのですかっ( ̄□ ̄;)!! ホントに寒そう~
こっちはアメリカのずぅーーーっと南のテキサスですっ★
北と南で面白いですねぇ~
私もベランダ菜園とかにずぅーっと憧れてて、今回やっと重い腰をあげて始めてみました。
やる気だけは満々なんですけどね、ド素人なもんで上手くいくかも分りませんが 気長に見てやって下さい・・・。
また成長があったら報告しますね~、また遊びに来てやって下さい。
Posted by あばさ~ at 2006年04月06日 00:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。