2005年11月08日

沖縄のおじーおばー

今月のナショナル ジオグラフィックのマガジンに

沖縄のおじーおばーのお話しが載ってますっ♪

テーマは『The Secrets Of Living Longer ~長寿の極意~』


沖縄のおじーおばー


↑は英語版の表紙 ヨガをする沖縄のおじーです。(84歳っ!!)

沖縄を始め、イタリア、カリフォルニアに住む高齢者に会って

その方達の『長寿の極意』を聞き学ぶ っと言った感じかな?

ビデオなんかも見れますよっ♪ → こちら♪(英語のサイトです)

沖縄のおじーおばーはカッコイイなっ♪♪( ̄∀ ̄*)



日本語版の表紙は、アーサ採りをしている沖縄のおばー(本部の方らしい)です。

日本版ナショナル ジオグラフィックのサイトは こちらから。


同じカテゴリー(okinawa )の記事
やっぱ イイィ~
やっぱ イイィ~(2006-09-29 11:43)

再会
再会(2006-09-02 06:44)

沖縄から・・・
沖縄から・・・(2006-04-23 02:17)

オリオンビール☆
オリオンビール☆(2005-11-03 06:00)

HAPPY 好き~♪
HAPPY 好き~♪(2005-09-09 05:11)


Posted by あばさ~ at 01:07│Comments(8)okinawa
この記事へのコメント
あばさ~さん、面白い情報をありがとう! 私もうちな~のおば~を目指す一人です!! ビデオクリップも見せてもらいました。 長寿って25%が持って生まれた体質で75%がライフスタイルなんですね~。ふむふむ。。。 沖縄が長寿の島っていうのはアメリカではよく知られていて、本もいくつも出ていますよね。 ナショナルジオグラフィック、買って読もうと思います!!
Posted by Ziggy at 2005年11月08日 05:56
Ziggy さん
長生きの秘訣はその生活のスタイルで左右されるってことなので
生き方の極意は”うちな~のおじーおばーに聞け”って事ですねっ♪
身近に良いお手本がいる私達うちな~んちゅはラッキーだけど
でも、今の時代そのスタイルをそのままの形で受け継ぐのは難しいでしょうね~。
だからこそ、最後に行き着く言葉は ”UP TO YOU”なんでしょうね。
Posted by あばさ~ at 2005年11月08日 07:03
うーむ、いいところでビデオが終わっていたので
興味ある続きを読むには本屋さんに行かなければ~!
ほんとに沖縄のおじぃ、おばぁは元気でお達者ですよね^^
Posted by ブルーベリー at 2005年11月08日 07:12
あばさ〜さん、こんにちは(^0^)
今朝、沖縄タイムス読んでたらアメリカの探検家が沖縄の
長寿の謎を探るということで、取材に来ているという記事がありました。
あばさ〜さんの記事を見て、それを想い出したのでちょっと簡単に
お知らせしますね。今調査で来県しているのは、インターネットで
展開している「ブルーゾーン・クエスト」という無料の教育プログラムで、
日米で毎日100万人以上がそのサイトを閲覧しているという大規模な
プログラムのようです。(私は知りませんでした・・・汗)
ナショナルジオグラフィックや、このブルーゾーンクエストが
同じ時期に沖縄の長寿を取り上げるなんて、偶然にしてもおもしろい
ですよね〜。
沖縄の長寿も危うくなっている今、外国の方がどのような視点で
沖縄の長寿をとらえているのか、とても興味がわいてきます。

日本語版のアドレス書いときますネ。http://www.bluezones.jp


Posted by みっく at 2005年11月08日 13:06
あばさ〜さん、ごめんなさい!!
今確かめてみたら、ブルーゾーンの今回の取材をナショナル
ジオグラフィックに掲載しているようですね。
早とちりして、別物だと思っていました。すみません!m(__)m

Posted by みっく at 2005年11月08日 13:21
ブルーベリーさん
私も、ビデオ見て本買いにいきましたよ(^^;
ほんと、沖縄のおじーおばーは元気ですよねぇ。
私も、あーゆう風に年取りたいなって思いますよ。。。


みっくさん
ブルーゾーンの日本語版のサイトの情報ありがとですっ♪
これ、面白い企画ですよねぇ~(^^)
長寿の島と言われる沖縄も、最近では欧米化して大分変わりましたからね。
私も、ちょっとおじーおばーを見習わないとかな。。。?

Posted by あばさ~ at 2005年11月09日 00:56
なんだか、海外で沖縄のおじ~おば~が特集されると
また嬉しくなるネ~^^♪

しかし、ヨガで逆立ち!?
沖縄県内でもこんなおじ~の特集見たコトないじぇっ。
見たときないじぇっ。^^;
やっぱアメリカの目線なのカナ~?・・?

P.S.みっくしゃんヨ~~~!ココでも。。。うぷぷぷっ。
かぁいい~みっくしゃん!o^^oやっぱ親近感わくじぇ。
Posted by オネェ at 2005年11月09日 12:56
オネェしゃん
そ~だよねっ♪海外でこんな風に沖縄が取り上げられると嬉しいよねっ。
ヨガしてるおじーカッコイイ~(^^)

だからよ~、みっくさん。。。ぷぷぷっ♪
Posted by あばさ~ at 2005年11月09日 23:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。