2005年10月29日

anger

沖縄の美しい海を守りたいっ! でも、壊したい人達もいる・・・。

関係ないから?

憤りを感じています。。。



anger


今はここでこうしてよう
心地よい波の音を聞きながら
ずっと遠くに聞こえる車の音も
街の雑音も忘れて

もう少しだけ、ここでこうしてよう
潮風の奏でる唄を体いっぱいに感じながら
頭いっぱいに詰まった煩わしさを
ほんの少し忘れて

キミも ココに来て
一緒に感じてみれば分かると思うよ・・・

ガチガチの鎧を脱いで
鉛で出来たような靴を脱いで
ただ そこに居て感じるだけでいい

裸足の足に触れる砂はとても温かくて心地いいよ
白い砂の上に寝転んで大地の息吹を感じてごらん
いつもいつも
そこにいてくれる
でも、当たり前じゃないんだよ

これからも、ずっとずっと
変わらず美しいままで

そこにいてほしい。。。

キミも、そう感じてくれるといいのに


同じカテゴリー(独り言)の記事
今日はのんびり~
今日はのんびり~(2007-10-14 05:35)

いよいよ・・・
いよいよ・・・(2006-09-20 00:06)

裏切り
裏切り(2006-09-09 02:44)


Posted by あばさ~ at 03:12│Comments(5)独り言
この記事へのコメント
沖縄の海ってキレイだけど、私達が子供の頃に比べると、明らかに汚れてますよね。
ビーチもあちこち埋め立てられたり・・・・・
昔の沖縄らしさがなくなってきてるのはとっても淋しいですね。
Posted by ピーチ at 2005年10月29日 08:14
壊す前に
一度 来て 見て 感じて欲しいです
壊そうとしてるものが
どれほど価値のあるものなのか
それほどまでして作るものが
そんなに大事なものなのか
Posted by みや at 2005年10月29日 08:15
ピーチたん
そうそう、今でもキレイだけど確実に人間の手で汚れていってるよねぇ。
悲しいさぁ~。


みやさん
一度壊してしまったら、元通りに再生するのは不可能なんですよね。
その価値を知ってる人達の声に、もう少し耳を傾けてくれてもいいのに
壊そうとしてるモノを、ちゃんと見て欲しいですよ。
Posted by あばさ~ at 2005年10月29日 13:50
壊される自然にはなんの罪もないのに・・・
本当に悲しいですね。
目の前のことしか見えてない人たちに未来は見えていないんでしょうね。
Posted by おっこ at 2005年10月29日 15:02
おっこさん
守ろうと一生懸命に頑張ってる人達の傍らで
平然とした顔で、いとも簡単に再生不可能なモノを壊してしまう人達
本当に失ってしまう前に、気付いて欲しいです。
Posted by あばさ~ at 2005年10月30日 00:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。